≪北欧に行った際に印象の深かったキャンドルを思い出して灯してみました≫
≪ ミスがあってもそれが問題ではないんです・・・と花丸でした♪ ≫
今夜、二曲目のアベマリアを卒業しました♪
なかなか、指と音が一致しなくて我ながら出来ない事へのストレスがありましたが、
昨日集中して色んな練習をしたら、あ〜ら不思議、急に鍵盤が軽くなったではありませんか!
色んな……と言うのは、思いっきり大音量で弾いたり、電子ピアノに内臓されている
ピアノ曲の音やリズムを拾ってみたり・・・。
もちろんヘッドフォンを使って防音には気を使っています。
自宅の電子ピアノには、鍵盤の数だけ曲が内臓されています。
と言う事は88曲が楽しめるんです♪
曲を聴きながら、鍵盤をさわるとその音も同時に聞こえて来ます。
だから、こんな遊びの様な練習?が出来るんです。
これが実に気分転換になる事をようやく発見したのてす!
アベマリアの様に、教会で厳かに聴こえてくるイメージを始めから奏でようとしても、
それはとても技術が必要です。
でも、一度乱暴に全く違う弾き方をしてみると、本来奏でたい音がどういうものかが
見えてきます。音なんですが、見えてくるんです。
練習に飽きたら何か他の事をして気分を変えてまた取り組めばいいと、先代の師匠
も仰っていました。
二代目の平成生まれの師匠は、それをより具体的に示して下さったのですが、
やってみて大正解!!
お陰様で、もう少し長引くと思った二曲目のアベマリアの譜面に卒業の印。
それも花丸がつきました💜
一曲卒業すると、次の選曲どうするか相談になるのですが、今回少し迷っています。
決まらないまま次のレッスンを迎える事になったので、師匠に「それまで何をしていたら
いいですか?」と伺ったら、一言。
「何もしないでボーっとしていていいですよ」
エ~~~!?!?!?!
社員面談の時間調整の時だって、一時間の隙間もなく予定を埋めようとしてくるのを「電話やメールの返信の時間がなくなる(^^;;と阻止してやっと昼の僅かな時間をゲットしたのに、「何もしないでボーっとしていていいですよ」ってなんたる神のお声♪
こんな言葉を掛けて貰った事がかつてあったかしら?
記憶にないけど、この度ありがたく、この言葉を受けて、素直に何もしないでおきましょう。
仕事もピアノも、『ねばならぬ』でするのはしんどい事。
今、仕事ではせねばならぬ事だらけ。
だとしたら、次の、レッスン迄は全く知らん顔で過ごしてみよう。
たった数日かもしれないけれと、また違った音を見つけたくなるかも知れないから。