« 2014年11月 | メイン | 2015年01月 »

2014年12月 アーカイブ

2014年12月01日

準備は大変・・・・でも楽しい・・・・♪


 一目ぼれで、買い占めてきました。

12月1日(月)

今日でデイサービス「すまーと」が1歳の誕生日を迎えました。
ここっ!!と閃いた空き店舗を下見したのが去年の7月。

それから、沢山の方々の応援により素敵な施設が出来上がりました。

「お金の準備と施設を作るまでは社長の仕事、あとは皆さんで魂を入れて下さい」と
お願いし、今日まで何とか過ごしてきました。

1歳のお誕生日にご利用者の皆様にほんの気持ちですが、プレゼントをご用意したいと
考え、楽しそうで、美味しそうなお菓子を見つけるのに、何件もお店をハシゴした結果
出会ったのが、クマモンのゴマせんべいとゴディバのチョコレート。


スタッフの手書きのメッセージを共に明日はラッピングで忙しくなりそうです(*^^)v


2014年12月02日

年末のご挨拶

訪問したクリニックの壁にサンタがいました♪
院長先生が買って下さったそうです(*^^)v


12月2日(火曜日)

一年に二回、お世話になっている医療機関の先生方にご挨拶に伺います。
いつもの様に、薬局長の運転する車で一筆書きのルートを作り出発します。
今日は7件。

直接先生にお目にかかれる場合とそうでない場合もありますが、お目にかかる事が出来ると、
先生から貴重なお話が伺えると共に、緊張も走ります^^;

すぐに持ち帰り確認する事や、追ってご報告するべき宿題も出ます。
混乱しない様、お話の内容を整理して、スタッフに伝えることも出てきます。

先生方が気にされている事、求めていらっしゃる事、少しの時間ですが、大変有意義な時間です。

わたくし一人ではなかなか対応が難しくなってきているので、明日以降は応援部隊の協力を得ることにします。これは随分助かります(^-^)

さて……

夕べは、キヨタ 組のお仲間が「古谷を励ます会」を開いて下さいました。
キヨタ組の皆さんは、デイサービスやわたくしのお部屋を作って下さった方々です。

「すまーと」の誕生を一緒に作り上げて下さった恩人達なのですが、いつの間にか気さくなお仲間に加えて頂いています。

本当に夕べは良く笑いました♪─O(≧∇≦)O─♪

田中さんは、お魚博士でもあり、グルメでもあり、とにかく話のネタが広く、何を聞いても面白いので、口はおでんを美味しく頂き、耳は田中さんのトークと、電気屋さんのたま君のホンワリした合いの手を聞き、大満足な時間でした。

このメンバーの要は、建築士の松本さん。

松本さんが、職人さん達と良いチームワークを心がけて下さるので、こんな会が実現しました。

「やっぱり、古谷さんは笑っている方がいいよ」と元気付けて下さいます。

笑えない事が重なりますが、怒っても、泣いても始まりません。
笑う門には福来る…の心意気を思い出させてくれた夜でした🎵


2014年12月03日

リコールのお話


12月3日(水曜日)

日産からリコールのお知らせが届きました。

内容は『エンジンの燃料供給レールに取り付けている燃料圧力センサの締付けが悪く、燃料圧力センサの取付け部のねじを伝って燃料が漏れるおそれがあります。』というもの。

身分証明書にしか使っていないゴールド免許の持ち主でもこの文書に危機感は持ちます!

早速現場のスタッフに点検の必要性を伝え、午前中の送迎業務を終えた帰りに営業所に向かってもらう事にしました。

幸い何事も無く、不安は解消したものの、燃料圧力センサーの締め付けをちゃんとしないまま、世の中に出てしまう事が、とても怖いと思います。

反対に、いち早く危険を知らしめてくれた事に感謝すべきか?

どんなに精密な技術が機械化されても、最後には人間の目や耳の様に五感を使いながら、完成品とするのが表に出ない仕事なのだと聞いた事があります。

わたくし達の仕事でもヒヤリハットを報告するだけで無く、何故その事がおきたのかを分析して、再発防止策を立てる事が大事だと伝えています。

車の燃料タンクからガソリンが漏れたらどんな事が起きるのか?

事故や事件を聞くと、何故?どうして?と不思議に思う事が沢山あります。

手順を守ること、約束を守ること、嘘をつかない事、良心を持つ事…。

子供の時に親や、周りの大人達が教えてくれた事なのですが(ーー;)

中島みゆきさんが作った歌詞の中に「思い出してごらん、五つの頃を〜」というフレーズが聞こえてきた夜でした。

2014年12月04日

知識と知恵

 毎月一度はお客様の個別カンファランスを行っています。
 現場で思い悩むこと、もっと工夫が出来ること・・・。
 少しでも解決の糸口を見つける為の大切な時間です。

12月4日(木)


毎日、色々な営業の電話がかかります。

最近は、苛立たない様に断る事が出来る様になりましたが、本当に面倒くさい(ーー;)
何処の誰だか分からない人に、会社のお家事情をペラペラ話す訳も無いのに、
ドンドン質問を重ねてくるのは、マニュアルがそうなっているからなのでしょうか?

午後の電話は、また違う変な電話……。

一度面会した方ですが、今日の電話で「明日の午後お時間を下さい」というもの。
師走で、しかも月初。
山積している業務の中、こういう電話を受けるのは、ほとほと疲れます。
友人との飲み会だって、数日の候補日をあげるものです。

自己都合が優先する、相手の環境や都合を想像出来ない方とは、時間に余裕があっても良い話が出来るとは思えません。

そんな変な気分を払拭してくれたのが夕方からのミーティングでした。

1歳を迎えたデイサービスすまーとの特徴は、「貯筋」です。
ご高齢の方でも適切な運動を重ねると、筋肉量は増えていきます。
その事で、日常の動作がし易くなる事を目指しています。

今夜はデイの相談員とらくらくの先生方、担当ケアマネージャーで目標設定の考え方をPTから学びました。

デマンドとデザイヤーの違い。

本人が言葉にする表面化された要望と、その背景にある隠れた要望、言葉にはなかなか表せない本質的な事の違いを知る事が適切なリハビリメニューの設定に繋がります。

90歳の方でもトレーニングを重ねると、確かに測定値は上がります。
ただ、それがその方の生活で役に立っているか否か?

回復期のリハビリと異なり、高齢者の成果は、右肩上がりにはいきません。
それでも、何とか良くなりたい!歩きたい!という思いで参加して下さっています。

その思いに寄り添いながら、出来うる限りのお手伝いをしたいと真剣に考えているメンバーが今夜の参加者でした。

三人寄れば文殊の知恵と言うことわざの通り、これから出来る事がいくつか具体的になりました。会議中の発言には人柄が現れます。

冷たい雨の夜に、温かい思いのメンバーが熱い思いを示してくれた事をすご~く嬉しく思います💚💜💙

2014年12月05日

忘年会♪


12月5日 (金)

さっき迄、ヒロ薬品の忘年会で、皆と楽しいひと時を過ごしていました♪

この一年、沢山の出来事と向き合ってきました。

年を忘れる会の言葉通り、楽しい時間を過ごせました、

今年の幹事は薬局部門。

日程だけは、早く押さえてくれ、参加者の調整もしやすかった様です。

個人的にも、何方かとご一緒でも、東陽町駅に近くて、お料理も美味しいお店はとてもありがたい限りです。

宴会コースも山場に差し掛かったところで、渋谷店長から銘酒14代のプレゼント
💗

やっぱり、人の上に立つ人は、こうでなければ……-

皆と
それぞれに楽しい顔をしていろのを見ると、それだけで嬉しくなります。

幹事も、色々と工夫をこらしながら、良く時間内で盛り上げてくれたと、頼もしく感じます。

今年もあと3週間されど3週間(ーー;)

それぞれの役割を果たしながら、前を見て、自分達の仕事に誇りを持って進んで欲しいと願うひと時でした?

そうそう、今年のブタちゃんを引き当てたのはケアマネの谷口さん♪

毎年恒例になったプレゼント交換でわたくしからのブタの貯金箱を引き当てた人には、その場で一万円のお年玉が貯金箱に入れられます。

ビンゴの順番にプレゼントの山から、当たりをつけて品定めをする姿は結構真剣でもあり、微笑ましい光景です(*^^*)

今年で五人目ですか、皆違う人が引き当てています。

来年は、重さとか、形で想像しにくい物を探してみましょう🌟


2014年12月07日

忘年会 その2

 高橋先生のパワーポイントは制度が高いです!
 人口の比率・高齢化・過疎化・深刻な問題が山積です(-.-)


12月6日(土曜日)

昨日の社内忘年会に続き、今夜はどんたくアカデミーのメンバーとの忘年会♪

ケアマネの世界では超有名な福岡のどんたく先生こと武富先生、ケアマネ君ソフトの開発者である国際福祉大学教授の高橋泰先生を中心とした個性豊かな面々の集まりです。

この集まりは、ただの飲み会てまは無く、必ずアカデミックな情報を持ち寄って惜しみなく伝え合うのが習わしになっています。

そして、損得勘定が何も無いので、どんなにその世界で偉くても、どんちゃん、とか泰ちゃんとか呼び合うお仲間にもなっていて、いつも懐かしい気分を、味わえる会です。

たった今、二次会のカラオケを解散したところです🎤

どんたく先生のアミダクジの歌と、泰先生のマイケルジャクソンの振り付きの歌は、世の中の悲しい事や、辛い事を吹き飛ばす何とも言えないエネルギーを感じます。

翌日、腹筋が痛いのもお二人の影響が大きいと思っています^^;

今夜は、泰先生を取材している、朝日放送の報道局の記者をしている西村さんや、中国から留学している卓 蓮さんが銀座サロンにデビュー。
そうそう、わたくしがお呼びした興和の長坂さん もデビューでした。

何処にご縁があるかわからないものですが、何か共通点があってこの夜に集まったのですね。

この仲間達とは12年のお付き合い。
付かず離れずの関係で、もはや親戚みたい。

それぞれの人生で、色々な事と向き合いながら、真っ当に生きている仲間達です。

誰かに励まされ、知らないうちに誰かを励ましていたり、持ちつ持たれつのいい感じの仲間たちに支えられている事を実感した夜でした💗


師匠から学ぶこと

12月7日(日曜日)

ピアノサロンでご一緒する方が、ジブリのシリーズを練習中だそうで、師匠から『メイちゃんが散歩しているのが伝わってくる様に』というアドレスを受けていました。
『決してフラフラしているおじさんの散歩にならない様に』…と。

同じ譜面を演奏しても、人によって伝わり方が違うので、弾き手がどう演奏したいのかを何となくでもいいから、イメージする事が大事なのだそうです。

イメージは風景だったり、色であったり、物語なら尚更いい様です♪

音楽の勉強をしながら、いつも身近な仕事に重ねてしまうのですが、仕事も完成形をイメージ出来ていなければ、期日に成果を出せる訳が有りません。

何かを作りあげる際に、些細な事にも気を配れる人と、小さな事にも成果を見出せない人の違いは何か?と不思議でしたが、完成させたいと思う(願う)愛情とか、熱意以外の何物でも無いのだと、今更ながら納得したのです。

楽譜にある音だけ拾えば、一応の音楽にはなりますが、何も考えずに音だけ弾いているのと、何かを伝えようとして弾いているのか、師匠には分かるのだそうです。

その表現が出来れば、多少の音のミスがある事は、問題では無いと仰っていました。

「先生の説明は、解りやすいですね」と感心しながらお伝えすると、「僕は古谷さんだから伝わる言い方をしています」とのお返事。

あ〜!何と言う配慮と、引き出しの持ち主でしょう🎵
この心配りも見習わなけれは^^;

配慮のある人柄と場だからこそ30分が短く感じるし、休まずに通いたくなるのです✨


平成3年生まれの師匠に、またも「深いい〜」話を伺いました(*^^*)

2014年12月08日

すごい事だらけ!


  3D プリンターとその作品が展示されていました。
  脊椎の模型?を拝見し、医療の進歩が促進されるであろう!と嬉しくなりました♪

 望遠レンズの外側が白っぽいのがCanon製品だそうです。
 数台揃うと、壮観です!  
 様々なイベントや試合の取材時には、どこのカメラを使っているか?外側の色で、自社製品の活躍 度を測っているそうです。


12月8日(月曜日)

朝一番で、お世話になっているクリニックの先生に定期受診と共に年末のご挨拶。
今朝は、高橋薬局長も一緒です。
このクリニックの先生スタッフの方々の対応は、とても感じが良くて、いつも感心させられます。先生との信頼関係が良いのはもちろん、お見本となる、抜きん出て素晴らしい対応をされるKさんは、本当にこの仕事が天職と思うほど、素晴らしい。

その足で、すまーとに立ち寄り、90歳の方がお描きになった絵を拝見。

カレンダーの写真を模してボールペンで描いたという雪景色。
見事な作品です。

お昼迄船井総研の沓沢さんと打ち合わせ。
アチコチ話が飛ぶのを上手くまとめて、次回に繋げて下さいます。

ギリギリ2時30分迄、今週末のセミナーに向けての資料とレポートをまとめて送信し、品川に向かいました。

これは、事業者連絡会の会長としてのお役目。

クラウドを利用しての情報の整理と共有が出来る素敵なシステムのご案内。

キャノンという会社は、カメラメーカーという認識しか持っていませんでしたが、先日の白澤教授の講演会を始め、介護や医療の業界にもお力を発揮している事を、今日は改めて再認識させて頂きました。

地域で医療を担う先生、90歳で「頭の体操に手先を動かす」と有言実行される大先輩。

有名なメーカーさんでありながら、実はとても人間くさいお仕事でご縁を繋げて下さる営業の方々。

ショールームを見学させて頂き、3Dプリンターを間近に見た時には、つくづく、頭の良い人に助けられていると思いました。
そして、身に余るおもてなしを受けながら、わたくしが出来る恩返しは、何か?と心の片隅で思うのでした。

情報の整理と共有に関しては、丁度沓沢さんと次回の研修のテーマにもしていたところでしたので、とても興味深い内容で、有難い体験でした。

小野さま、西田さま、本当にお世話になりました。

15日のパブコメのお席で静かにお目にかかりましょう(*^^*)


2014年12月09日

福顔 ♪


12月9日(火曜日)

8:00から管理者会議。
いつもは業務終了後の時間帯でしたが、この時間に開催するのは久しぶりです。

11月の売上報告を聞くには、朝でなければ疲れて仕方がなかったかも知れません。

世の中の不景気が医療や福祉の現場にも直結している様な感じで、辛気臭くていけません。
選挙が近い中、「家計は火の車」などと叫ばれていると、本当に生きていくのがつらくなります・・・。

そうそう、「辛気臭い」と言えばNHKの朝ドラの主人公の「マッサン」が「辛気臭い顔しちょるの~」とよく周囲の人々に言われています。
今朝はその時間から会議でしたので、週末のダイジェストを楽しみに見ることにしましょう♪


午後、目の前の第一勧信の店頭で宝くじを買いました♪  何年ぶりでしょう。
売り場に立っておられたのが、12年くらい前にお母様を担当させて頂いていた方で、ご自宅も近所です。お顔がご円満な雰囲気で、バスを待っている間に、「その節はお世話になりました・・」などと少し立ち話をしているうちに、何となく当たる様な気がしたのです。

宝くじは人相の良い人から買うと良い!!と誰かが言っていた言葉を思い出しました。
宝くじに限らず、人相は大事です。

顔立ちは親から授かったもの。顔つきは自分で作るもの。

この方のご家族は当時から仲良しで、お母様はお亡くなりになる前日お腹一杯に、お嫁さんが作った大好きなカレーを召し上りました。

「ママの作ったカレーは美味しいね」と喜んで何回も同じ言葉を投げかけたそうです。

好きな物をお腹一杯に召し上がって旅立たれたお母様はお幸せだったと想像します。
ご家族も、御身体の為に我慢させていたら、悔いが残ったかも知れません。

宝くじを買うきっかけは、天国からお導き下さったのかも知れません。

元旦の新聞を開く楽しみが増えました(*^^)v

2014年12月10日

素晴らしい人々(*^^*)


12月10日(水曜日)

スウェーデンでは、世界中から素晴らしい頭脳の持ち主と世の人々へ貢献なさった方々が集まっています。
7年前の今頃、丁度北欧の旅の途中、ホテルのテレビではノーベル賞の授賞式や、パーティの中継をしていた事を思い出しました。


日本のアチコチでもXmasツリーや、ビルのライトアップなど、LEDの恩恵は数知れない程です。
目黒川では、春は桜のピンク、冬はLEDで青の洞窟のイメージをイルミネーションで作って賑わっている様です。

先日眺めた東京タワーもXmasのイメージの赤とグリーンでとても可愛らしいデザインになっていました。

20年前、「夜景の美しさより、温暖化の深刻さを思うとキラキラしているのを見ると悲しい」と仰った大学の先生がいらっしゃいました。

その講演を聞いて以来、夜景の美しさを、美しい、嬉しいと感じる事に多少の罪悪感を持っていましたが、LEDの発明によってその思いから開放された様に感じます。

だからと言って、有限な資源を大事にしなければならない事を、時々肝に命じないと怠惰になるのが人の常です^^;

東京の夜景の美しさが、平和の象徴であるならば、縁の下の力持ちの主達にも感謝しなければいけません。

華やかな世界を支えるにはきっとその陰地味な仕事が必ずある…。と、さっき所ジョージさんの番組で言っていましたっけ。

ホントにその通りだと思います。どれ一つとっても大事なお仕事です!!

2014年12月11日

就活?

仕事を先送る人にはパターンがあるそうです。
何事も、傾向と対策が大事!  そしてとにかく「やる!!」

12月11日(木曜日)

二日前の予定では、今頃大阪のホテルにいるはずでした。

大阪という街には立ち寄った事が無く(新幹線で通貨するだけ)、船井総研の年末のセミナーで
やっと行くことができる!と楽しみにしており、興和の長坂さんに「美味しいたこ焼き屋さん教えて」と
薬の話を後にして路線図まで出して説明して頂いたのですが、今回は食べ損ねました・・・・・(-.-)
美味しいうどん屋さんも教えてもらったのですが・・・・。


片づける事が山積している事、スタッフにインフルエンザ罹患者が出たこと、週明け15日には重要な会議が複数重なっている事・・・・。

留守をしている場合ではない事をヒシヒシと感じ、キャンセルした訳です。

従来、留守にする際には、もっと色々な段取りが上手くいっていたはずなのですが。
社外の仕事が増えた為でしょうか?  今日も時間を取られたのはその筋の電話でした。

損保の営業さんから、介護事業者向けのセミナーの案内。初めて話した方でしたが、何を言いたいのか?何分聞いていても何をしたいのか意味不明・・・・。

夕方には高齢者支援課からのお願いコール。

来年の制度改正に伴う、行政絡みの連絡を1本受けるとその先に何通りもの仕事が待ち受けています。

江東区高齢者保健計画第6期も大詰めになってきており、今日は事業者連絡会の活動をコラムにして欲しいというもの。

活動を評価して頂いたり、周知して頂くのも仕事のうちと思う反面、話の交通整理と着地のつけ方を
合議するのに手間と時間がかかるのです。

全ては今行っている事業に関わる事ですので、ここが頑張りどころかな?と思っています。


そうそう、先日より複数の採用サイトへの登録をしていますが、何をどう間違ったのか?古谷が求職活動をしている様になっていて、「古谷様!転職の成功の為に是非体験者のレポートをお読み下さい!!」などというメールが何本も配信されてきます・・・・。

もっとITを上手く利用できる様に勉強しないといけないと苦笑いの体験です。トホホ・・・・^^;

あまり面倒な事が続くと、転職も有かな?なんて誘惑の思いが湧いてくるのかも知れませんが、まずは「先送りゼロの仕事術」を参考にしてキッチリ面倒な仕事を片付けることにします。


2014年12月12日

もう一年!?

12月12日(金曜日)

去年の同日、京都の清水寺で「今年の漢字」を森清範貫主が揮毫する場面に立ち会っていました。
「輪」という文字が整うと、取材陣のカメラのシャッター音と観衆からの拍手と歓声が聞こえてきました。

わたくし達は清水寺を撮影する際に持って来いの場所を陣取り、寒い風にも負けずその時間を待ちました。
本当は立ち止まってはいけない場所、通路なので係りのおじさんは、イベントの前も最中も後もず~~と、メガホンで、「立ち止まらないで下さい!!ここは通路です」「ここは橋です!皆さんの体重で
橋が落ちる事があります!」と叫んでいました。

ず~っと前、上野動物園にパンダがやってきた時の係りのおじさんを思い出しました。

その時も寒い日の平日で、珍しく誰も並んでいないのでゆっくり眺められると思っていたら
「立ち止まらないで歩いて下さい」「カメラはダメです」とテープに吹き込んだ様に連呼していました。

本当に他に誰もいないのだから、そんな時くらおまけしてくれても良さそうなのに・・・・と思いながらも、
根が小心者なので、そのおじさんの言った通り、立ち止まらずに歩いてはまた逆戻りしたり、
ウロウロしていたのですが、友人はしっかりガラス面に顔を付け、「わー可愛い」などとパンダを
眺めていました。おまけにカメラを向けたものですから、おじさんは必死になってそれを阻止しようと
また連呼したのです。
「ノンストップ!ノンストップ」「ノンピクチャー!ノンピクチャー!!」

何度叫んでも言う事を聞かない友人を外国人だと思ったのでしょう・・・・。

友人は、きっぱりした日本語で「あ~~可愛かった」と満足げでしたが、わたくしは友人の行いと
おじさんの格闘にハラハラし、結局パンダの姿は記憶に残っていないのです(-"-)

ただし年を充分に重ねると、おじさんの忠告は聞かなくなるものです。

清水寺の体験は滅多にある事ではなかったので、私たちの止まっている部分が鉄骨が支えて
いるから大丈夫・・・。などと変な理屈を呟やいていたのです。

そうこうしているうちに、今年の漢字が「税」に決まったと知りました。

消費税の3%アップは本当に痛手です。

この増税分がどの様に還元されるのかを確かめ、実感しない限りどんなに政党がうまい事を
言っても、納得もしないし、安心して買い物を楽しめる様にはならないでしょう。

願わくば、来年の同じ日に書かれる漢字が人々の顔をパア~っと明るくさせてくれる文字で
あります様に。

2014年12月13日

大変な仕事…

12月13日(土曜日)

昨日、ケアマネージャーが深刻な顔をしてわたくしの部屋を訪ねて来ました。
いつも和やかな顔の人が余りに困った顔をしていたので、ドキッとしながら話を聞きました。

お客様のトラブル解消の為に警察に出向くと言うのです。

ご高齢者だけの家庭が増えている事で私達の仕事は、多岐に渡る様になりました。

病気の事を含め、生活に関わる様々なご相談があり、主治医を筆頭に、時には警察、消防、金融機関の方々にお客様の代弁者としてお話をする機会が沢山ありますが、昨日は23時迄かかったと、報告がありました。

国を挙げて、認知症の早期発見や地域で支える仕組みを作ろうとしていますが、まだまだ追いついていないのが現状です。

医・福協働はまだまだ始まったばかりです。
その中心には、必ずご本人やご家族の意思があるはずなのですが、どうもそれが上手く引き出せないまま、周りの都合で事が動いている感があります。

かつて癌を隠していた時代には、家族も、周囲も気を使ったものです。
相変わらず、癌に対してはどちらかと言うと、同情が集まりますが、認知症は厄介者扱いで、病気と言う認識が薄いのですね。

癌も早期発見で治癒率が上がっています。
認知症も同じ様に、進行を遅らせる事が望める様になって来たのです。

ただ、自分がその診断を受ける事はとても不安です。

この頃、今何をしようとしていたのかわからなくなる事があります。
次々にしなければならない事を思い浮かべて、手がけている途中に、訳の分からない電話が入ったりすると「割り込みしないで〜!」という気持ちになります。

これは、わたくしの能力の問題ですが、時折本当に不安になるのです。

明日は我が身……。

でも、今お困りの方々の為に出来る事をするのが先です。

直後現場に出る事は少なくなりましたが、現場に出る者達の支えるなる事はわたくしの役割です。うっかりしている場合ではない様です(ーー;)


2014年12月14日

いよいよXmasなムード♪

Googleのスタッフは、とにかくアイデアを形にする。その中でウケタ物を商品化するのだそうです。反面アップルは、商品化の前にとことん議論するそうです。
このサンタはGoogleのもの。サンタが本番に向かって髭剃りで身だしなみをするのが日替わりで見られます。どんな方が思いついたのか、お目にかかりたいものです(^-^)/

  


12月14日(日曜日)

選挙に行って来ました。

投票率を上げる為に、町内や街で何らかのお得なイベントをしたらいいのでは?とテレ朝の番組で話していました。

江東区の窓口には、膨らませていない風船がいくつか並べられていました。
どうせなら、華々しく沢山膨らませておくと、子ども心に「選挙って楽しい」といったイメージを与えてあげられるのではないかしら?と思うのでした。


区役所に向うその前に我が家のプチ大掃除に励みました^^;
冷蔵庫の賞味期限切れの調味料の処分をしたり、棚に置いたまま何年も使わなかった物達にサヨナラすると、何だか調子に乗って来ました。

仕事の片付け方の中には、「サラミスライス法」と「スイスチーズ法」
があります。

今日は、チーズの方法が適していた様です。
サラミは、片っ端から少しづつ片付けていく手法、チーズは、トムとジェリーのアニメに出てくる穴のあいたチーズの様に、思いつきでも良いので、とにかく取り掛かっては休み、また関連の無い所を手掛ける方法。


棚の整理が出来たら小休止して、ピアノの練習を15分位。
それから冷蔵庫をゴソゴソとさせて、CDを聴きながら、お洗濯物を干す。
何れにしても家事は、複合的な作業です。

効率良く時間に終わらせるには、幾つかの作業を同時進行させない上手くいきません。

休みの日には、沢山時間があると思うので、結局あまり捗らずに一日を終えることも有りますが、今日は脅迫観念に陥らずに上手くいったラッキーな日でした(*^^*)


夕方からのピアノのレッスンに出かけると
BGMはXmasソングばかり。

どの曲を聞いてもウキウキしてきます。

街が賑わうのは、良い事です。

ウキウキ気分にまんまと乗っかって、お掃除が上手くいったご褒美と、一足早いXmasプレゼントを自分にしてしまいました。

明日からまた、頑張らないと!!


2014年12月15日

会議納め

12月15日(月曜日)

午後一番から会計の先生と打ち合わせ。ほぼ4時間。
深堀すればする程、会わない数字…。

結局は持ち越しとして、夕方から連絡会の定例会に参加。
今年最後の定例会の後は、委員の皆さんとの忘年会を兼ねて賑わって来ました。

ボランティアにも関わらず、精力的に活動を共にして下さる方々は、とても大切なお仲間です(^-^)/

忘年会の後も仕事に戻る方、二次会に残る方と分かれ、わたくしは最後までお付き合いして先ほど帰りました♪(´ε` )

月曜日だと言うのに、時節柄か、若いサラリーマンのグループが盛り上がっていました。
「オールどうですか?」と声をかけられましたが、それはムリ(ーー;)

色んな意味でムリです(ーー;)

今日は、今日の内に眠らないと…もちません^^;

そんな訳で、今夜の独り言は、超短目です。

2014年12月16日

アクシデント多発(>_<)

12月16日(火曜日)


  天気予報通り、冷たい雨の一日になりました

昨日の会計顧問の先生との打ち合わせで、沢山の宿題が発生。

1か月後に税務署の方がお見えになるのです。
代表になってからというもの、毎年の様に「そろそろ・・・」という話題が出ていましたが、まさかこのタイミングとは・・・・^^;

弊社は99.9%公的なお仕事ですので、請求も入金も全く明確。
お支払額の大きい薬局の仕入もシステムと連動しているので、操作の仕様がありません。

でも、二日間キッチリ御勤めになると伺い、それだけで「面倒くさいな~」と思うのと同時に、保管書類の事前確認等々、もはやその為に使用する時間と手間に早々にゲンナリしています。

その中で、薬局からPC不良の連絡。
仕入システムが連動しない!とのSOS。

保守契約しているエンジニアさんに来て頂くことにはなったものの、不具合の原因と思われることを地道に一つ一つ潰していくしかありません。

結果はわたくしが予想していた通り、ソフトの問題ではなく、ほぼPCの「寿命」でした。
買い替えかリース契約か?営業さんに電話しないと・・・と思っていたら、もう店舗に着いていました。

エンジニアさんが営業さんにちゃんと連絡を取っていたのですね。すごい連携力!!
この連携力は弊社の皆も学ばないといけません。

でも狭~~い調剤室に大の男が3人。普段いないはずのわたくしも含め、大勢で混雑した風景に、お越しになったお客様はチョット引いていらっしゃいました。

そうですよね・・・。皆してず~っと画面を眺めていても解決する訳でもなく、営業のお二人にはお戻り頂くようお願いをしました。
「空気読んでほしいな~」「早く営業所に帰って見積書作って下さらないかしら・・・」というのが本音。もちろん口には出しませんが、なんだかあの営業コンビはマンガの中の登場人物みたい。

この行いは、反面教師として大いに学ぶ事にいたしましょう。

連絡会の会議後は、やっぱり持ち帰り業務が一杯!

江東区の保健福祉計画の冊子に掲載するコラムの記事。
研修会の資料や写真の添付。
週末にお願いされて締切が今日なんて、ホントに無茶振りです^^;

医師会の先生にはケアマネージャーとの連携会議についてお伝えしないといけないし・・・・。
そうそう、今朝一番で1月の定例会議のお部屋を予約してお金もお支払してきたのだったわ。


急な事態が発生すると仕事は予定通りには進みません。

久しぶりにお目に係る人材派遣会社の橋本さんも大分お待たせしてしましました。
橋本さんは昔役者を目指していたなかなかのイケメン君です。

人材紹介会社も大手3社がシェアを独占していて、なかなか苦戦しておられるとの事。
「小さいところは質で勝負よ!お互いに頑張りましょうね」とエールを送っているつもりが実は自分に向けているのを感じていました。

アクシデントと言えば、ネットで調べた薬業協同組合の電話番号にかけたら通じなかった事。
これは薬剤師会に確認して解決。

また、別の方で、メールに記されていた番号にお掛けしたら違う方の携帯にかかってしまった事・・・。
その事をご本人にお伝え出来たのが幸いでした。何本も間違え電話を受けておられた方にお詫びの連絡を入れられたとの事。
一日に何回も間違え電話がかかってきていたのなら、不愉快そうな声だったはずです。

そう言えばうちのHPも長い間、全く違う電話番号を表示していて、関係者のお電話で知ることができ、つい最近訂正をしたという事がありました。
去年はDSのチラシに堂々と間違え番号を掲載し、そのお宅にお詫びに伺った事もありましたっけ(-"-)

アクシデントはつきもの。

その時の対応をどうするか?これがいつも試されるのです。

2014年12月17日

お客様と過ごす時間♪

12月17日(水曜日)



寒い中、お元気に体操に励んでいらっしゃいます♪



ボールペンだけで描かれたお客様の作品です♪
 

朝一番でケアマネージャーとしての業務で、お客様のお宅に訪問して参りました。
この方は、会社の近所の団地からわたくしの自宅近くに転居されたので、訪問は直行しやすい様に「朝一」にお願いしています。

ご主人を看取られて以来、長く一人暮らしを続けていらっしゃいますが、お元気で、綺麗に、きちんと過ごされている様子を訪問で確認すると安心いたします。

年末年始の過ごし方、サービスの予定を確認する合間は、すべてお客様が近況を勝手にお話して下さいます(笑)
話の長いわたくしも、お客様のお話には徹底的に「聴く」体制になります。
約一時間の間、わたくしが声を出すのは「そうですか」「ヘエ~」「良かったですね」「大丈夫よ」など
キーワードは決まっています。本当に隙間に差し込む感じです。

ただし、お客様のお話を伺いながら、つじつまの合わない事や、不機嫌になって話す内容などに注意を払うのはもちろんの事、声のトーンやお顔つきを拝見し変化をキャッチします。

今日方は大丈夫♪


そのまま、DSのすまーとに移動。
ボールを使って元気に体操に励んでおられました。この姿もとても嬉しいです。

今日、すまーとに出向いたのは、ご利用者のお一人に「作品」をご紹介して頂くため。
ご自身が長い間描きためた作品を写真にまとめていらっしゃるのを解説付きで見せて頂きました。

ご自身の事を誰かに語る事で、生活に意欲が湧いてくるというお話をよく耳にします。

なかなか現場に出る時間を設けるのは工夫がいりますが、お目に係ると、こちらまで元気になります。ご支援をしているのか?されているのか?解らなくなるのは幸せなことかも知れません。

2014年12月18日

伝える難しさと楽しさ

12月18日(木曜日)



ジャンケンで発言の順番決めです!


夕べの管理者研修での出来事。
部下に指示を出す際に、その業務が法人の理念に沿っていることが伝わる様に・・・と社労士の新井先生に言われ、「模擬指示」を出したり、出されたり。

指示を受けた側は、その言葉で心動かされ、素直に動きたくなったか?そうでもなかったか?
それはどうしてか?を皆で議論しました。

管理職が部下にモノを伝える・・・・。部下はその意図を理解して行動に移そうとするのか?

素直に納得感を持ってうなずく場面と、そうでない場面と……
やはり色々です。 難しいですね^^;


上手く伝える事が出来ると、これほど嬉しい事はないですし、事の運びが全然違います。
スピードも質もグンと良くなります♪


今後このメンバー達が「伝えるスキル」をもっと身に着けてくれたなら、社長の話はとても分かりやすくなり、更に『手短』になると言う良い事だらけになるはずです💗💗💗

頑張れ!!管理職達!!

それにしても、今日の北風の冷たかった事(ーー;)

体調不良の方が多いのか、やけに救急車のサイレンが聞こえて来ました。
早い搬送、適切な対応で、事なきを得て下されば何よりです✨


2014年12月19日

No More Blue Christmas ♪

12月18日(金曜日)


全体MTGの日。今年を振り返りました♪


一日が目まぐるしいです(+_+);
毎月1度の全体MTGでは、一時間を最大限有効に活用するため、事前の打ち合わせに
重きを置いています。

今日は、今年最後の全体MTGと言う事で、ナンバリング法とPLEP法を使って印象に残った出来事を、「1分でプレゼン」がテーマです。

意外と言っては社員たちに失礼なのですが、皆の話がとても上手くなっていて、嬉しいのと、ちょっとビックリしています。

30周年記念のパーティでの体験や、自身の病気から学んだ事、患者さんの立場になってみて始めて気づいた事、仕事以外で新たに資格試験に挑戦して達成感を味わった事など、声に出してみると沢山の出来事が、社員の周辺に起きていたのだという事がわかりました。

そして今日のプレゼンで一番心に響いた仲間に一票を投じてもらい、来年の同じ場で発表する事にしました(^-^)/

何かプレゼントを用意しないと…💗

MTGの準備と本番の間、年始に予定している税務調査の書類の確認や、労務では年末調整の書類不備や再確認等々、通常月ではない業務が覆いかぶさっていました。

この数日、一日に何度もメールや電話で数字の根拠を確認し合っています。

今日のデスクは、もう少しで片付くのに最後の報告がなかなか来ない為に片付けられない帳票がドンドン溜まってしまいました(-.-)

ただイライラしたまま明日に持ち越したく無いので、古いCDを聴いてみました♪

ナタリー・コールという歌手が歌っているXmasソング集の中に「No More Blue Christmas 」という曲があります。この日本語訳が素敵なので、混乱した頭の中を気持ち良くする為に久しぶりに何回か繰り返して聴いてみました。

「去年までのChristmasカードは私だけのサインをしていたけど、今年はあなたの名前と並んでいる・・・」「あなたと出会ったからもうBlue Christmasなんてないわ・・・」という物語です。

・・・わたくしは今年も一人のChristmas~~~。  
Christmasどころか、苦しみます・・・という大昔からあるダジャレが浮かんでくる悲惨な状態・・・・。
でもこの曲は素敵♪  

妄想くらいしてもバチは当たらない?

などと浮かれていたら、目の覚める出来事が!

自宅の鍵穴にぶら下がっていたのです。鍵が……。

朝、何かに気を取られていたのでしょう。

ヤッチマッタァ(−_−;)

幸い、部屋の中に不穏な様子は無く、わずかな現金も手つかず。
一日中鍵は誰の手にもかからず、わたくしを待っていてくれた様です。

これは、完全にBlue Christmasです(ーー;)


2014年12月20日

ヒットなコマーシャル✨

12月19日(土曜日)

PILOTボールペン アクロボールのコマーシャルで、ひとり大笑いをしました(≧∇≦)♪


社員のマンションに空き巣が入った事で、セキュリティを強化した話をしていたら、何と我が家の玄関に鍵をぶら下げていてショックだった昨夜……。


気を取り直して予定の通り大手町へマーケティングの勉強会に参加。
商品が目に見える物であっても、そうで無くても、誰かに必要とされる事や物を提供する原理原則は、どのお話を伺っても共通していると、改めて確認出来た時間でした。

若い方が大勢参加されていましたが、この風景を眺めるのも好きな事です。
この中から、新しいアイデアを生み出し、世の中の人 とを喜ばせたり、感動させたりしてくれる人が生まれたら嬉しいなぁ~と思うのです。


帰宅して、テレビを何となく眺めていたら大受けのコマーシャルに遭遇!!

頭と身体から疲れが吹っ飛んだ感じです♪(´ε` )

どう見ても、車販売の営業所で運転席にユーザー、助手席には営業マン。
だったらきっと新車のコマーシャルかと思いきや、ボールペンをクルクルと試し書き。

「それにしても、走りがいいですよね。」「相性良さそうですよね」「本当ですか?買っちゃおうかな」「ご検討頂けますか?」「でもこの前買ったばかりだからな」「あっそうですか。アハハ」……画面には「試すだけでも結構です」という文字が。

このコマーシャルは、何パターンもあって、YouTubeで探したら、トコトン面白くて、どんな人達が作成に携わったのか?興味津々です🌟


ボールペンの機能と車の機能を並べて違和感が無いのは、やっぱり人が求めるものには使い易さ、手頃さ、そして『相性』という共通点があるからなんですね。

お勉強してきたテーマとドンピシャリ!!

情報は無数に有るのに、その時の自分が立てているアンテナにヒットするという体験は良く有りますが、今日も凄いのをキャッチしてしまいました✨

気を良くして、夕べ仕入れた食材で簡単なおつまみを作りました。

最近は、ダシやツユ系の品数が豊富なので、調理がても楽です。
でも、それだけだと、そのメーカーの味になってしまいます。
良子流としては、お肉の煮込みには、ジャムを使って味の深みを出す様にしています。

これは、何年か前に友人から学んだ事。

スペアリブもお醤油とマーマレードだけで仕上げます。

世の主婦や、キッチンに立ち続けている働く女性には、申し訳け無い表現ですが、お料理はストレス解消にとても向いています。

黙々と食材を刻む。ダシの量と火の加減を見ながら完成を予測する。
その合間にシンクの洗い物を片付ける。
更に時々味を確認し、「あれ?何が足りないのかな?」と脳みそはフル回転。

好みに出来上がったら「あ〜!私って天才!」と自画自賛。
ホントにおめでたい人間です。

通常の勤務日だとなかなか出来ない豊かな一日💗

追い立てられて過ごした昨日とは、全く違う時間の過ごし方。

今年のカレンダーも残すところあと僅か。

最後の追い込みをするにしても、こんなユルイ時間があって帳尻が合うのかも知れません。


2014年12月21日

充実した休日(^-^)

12月21日(日曜日)


日曜日でも沢山の人々が働いて下さっています。

今日は、薬局の床の補修をキヨタの松本さんと、大工の高橋さんにお願いしていました。
店舗に何かしら手を入れるには、夜遅くか、休みの日にしか出来ません。


キヨタ さんには、いつもいつも助けて頂いています。

薬局は、構造上どうしても床のラインが揃わず、段差が皆のストレスになっているのと同時に、小さい面積に置く椅子が脱落して、おちおち仕事に集中出来なかったようです。

これで、少しは安全になりました。

日曜日は、アレもコレも…と済ませる用事が重なります。

時間がかかる予約を基準に一筆書き移動で済む様に、時間配分を考えて動かないと溜めていた事がはかどりません。

その移動の最中、わたくしが仕事で頼りにしている事務の広瀬さんとバッタリ。
優しそうなステキな主人様とご一緒で、いつもお世話になっている事のお礼を伝える事が出来ました。

何だかホンワカした気分で、家具屋さんで打ち合わせ中に、釣りがご趣味のご親切な方から、大漁のお知らせ(*^^*)

何のお魚かと思えば、鯛と平目!!

まるで龍宮城の乙姫になった気分で、おすそ分けに甘えました♪

でも、おすそ分けどころか、献上ものの様に立派でボリュームたっぷり。
いくら、わたくしが大食らいでも、相当食べ応えがあります。


自宅でこんなに贅沢なお夕食が頂けるとは(^o^)

お刺身♪ 平目のオリーブオイル焼き*みかんソース添え♪ 鯛と平目のカルパッチョ♪

オレンジの代わりにミカンにしてみましたが、これも大正解でした。
これほど美味しい平目のソテーはレストランでもなかなか無いです♪



これだけ沢山頂いても、まだ鯛のお頭付きと昆布締めにして控えている鯛ちゃん達が
冷蔵庫に鎮座しています。

平目ちゃんもまだわたくしの胃袋に納まるのを覚悟して待っていてくれています。


こんな贅沢な食材が集合すると、もうお正月は何も無くても構いという気分になります。

「いただきます」という使い慣れている言葉も、今夜はお魚達には勿論、それを捌いて下さった方のご好意に対してその思いを有難く頂くのだとしみじみ思う日曜の夜でした♪(´ε` )

2014年12月22日

温泉に行きたい・・・。



12月22日(月)

こんなはずでは無かったシリーズ-1

8時~9時まで管理者MTG
休みの狭間の月曜日は、忙しいとは予測はしていたものの、準備や確認不足がたたって夕方迄身動きが取れなかった一日。
しかも、こんな時にプリンターのインクの調子が良くない^^; 


そうそう、この営業ツールの発送も社長が言いだしっぺなのだから、自分でケリを付けないとね。何と言ってもクリスマスカードだけは今日の内に発送しなければならないのですから…。

最終的に、誰が何をいつまでにする。という簡単な確認事項を怠っていたのがいけないのです。
二人以上いる場合、往々にして黙っていると相手が事を済ませてくれるものだと思うものです。

こんなはずでは無かったシリーズ-2

2月にPianoの師匠と連弾ができると喜んで練習に励んでいましたが・・・・。
インストラクターとご一緒する事は叶わないとわかりました。

春まで長くお世話になっていた鈴木先生との連弾に悔いを残しているので、リベンジの意味と、
若き師匠の音色が好きで、一緒に演奏できたらいいなア~と思っていたのですが・・・。
それに、本番でも何とか調子を合わせて下さると勝手に思い込んでいたのは、甘かった様です。とにかく、ガックリ。


師匠は、わたくしに色々なパターンでの演奏を学んで貰おうと、チャンスを下さるつもりで、連弾のお声を掛けて下さったのですが、サロンとしての方針が定まっていなかったのですね・・・・。仕方がありません。


こんなはずでは無かったという結末は、勝手な思い込みからくる事なんだという事が良くわかりました。
自分の都合の良い事を想定して、結果が違うとその思いが大きかった分ガックリくる。

何事も慎重に、確認しておけばこんなに煩わしい想いはしなくて済んだのに。


真っ白な雪景色の中の温泉に浸りながら、あの事!この事!とグチグチとこぼすだけこぼして、身も心も芯から温まったら気分も晴れると思うのですが・・・・。
地方での大雪が思わぬ事態を招いているニュースを見ると、呑気な事を言うのは不謹慎です。

ロックフェラーセンター広場の映像を音楽と一緒にボンヤリ眺めていたら、ちょっと元気になってきました。イルミネーションを幸せそうに見ている人々の顔はいいお顔です♪

2014年12月23日

ありがたき良縁♪

12月23日(火曜日)天皇誕生日


昨日は冬至で、一年で最も太陽の力が弱まる日でした。
今日からは一日一日陽が伸びます。
それだけでなんだか嬉しい気持ちになります。
冬至は「一陽来復」と言って、この日を境に運が上向くと言われています。

昨日のあわただしさ・・・・。

料簡が狭いなアと、我ながら反省の一日でした。

沢山の皆さんのご協力のお蔭様でお仕事を続けさせて頂いているにも関わらず、
目の前に山積している仕事でアタフタしていると、自分だけが忙しい様な気になってきます。
「忙しい」とは心を亡くすと書きます(金八先生?)
漢字って、本当に意味深く作られています。


さて、今日は採用面接の為に三上所長と休日出勤しました。
せわしかった昨日も一名、求職者の面接を行いました。
年末で、何もかもが押し詰まっているにも関わらず、お二人とも時間を割いてお越し下さいました。

二日間お目にかかった方の共通点は男性であること。

ただし、応募のルートと動機は全く異なります。とても対照的でした。

就活はお互いにとって良い縁を繋げる為の重要な活動です。

人員不足だから、また資格だけ欲しいのではなく、その人がどんな仕事をして、それにどの様な意味を持つのか?
その人の言葉から伝えて欲しいと願いながら質問を重ねます。

今日は、伝わってくるものがありました♪

まず、挨拶の声が良い。温かみがあって意志が伝えられる声です。
その声から発する言葉が丁寧で、わざとらしさを感じないのは身についているのでしょう。

次に顔が良い。好みは別として、ご両親に大事に育てられたのだろうと思わせるお顔つき。
あまり、質問の項目にはないのですが何となく「お母様はどんな方?」と伺ったところ
「どちらかというと天然です」との回答。

これはなかなか高得点です♪

面接の後、配置予定のデイサービスの現場へご案内し、施設を見学して頂きました。

これから就職しようとしている現場を興味深く見ている眼もなかなかいい感じ。

やっぱり、冬至を境にして運が向いてきた様です。

2014年12月24日

Xmas EVe


オレンジとグリーンがラッキーカラーだとご存じなので、
いつもプレゼントはその色を入れて下さいます。
建築士さんの手作りカードは温かく、素敵です♪

12月24日(水曜日)

Googleの画面を開くと、いよいよサンタクロースが動き出しました!
昨日のサンタさんは、暖炉の前のロッキングチェアでイビキをかいていて、トナカイに急かされ支度を始めたところでしたが、いよいよです。


今日の一番の仕事は給与振込。

毎月この作業を終えるまでは、生きた心地がしません。

その作業をちょうど終えた頃、松本サンタがお越しになって、プレゼントを届けて下さいました。♪
お嬢様がパティシエとして勤務されている、帝国ホテルのシュトーレンですから、由緒正しいこの時期のお菓子です🎵

やっぱり、日頃から良い子にしているとXmas プレゼントは届くのですね✨

シュトーレンは、ラム酒に浸したドライフルーツが日に日に熟成し、味に深みが増してくるので、少しづつ長く頂くのが楽しみです(*^^*)


夕方、らくらく本舗の先生方と、デイすまーとの所長と合同ミーティング。
リハビリの内容や、日ごろの困ったことの解決に向けて集まってもらったのですが、本来居る筈のPT古谷が欠席。
どうにもならない案件の対応で止む無く今日はごめんなさいの連絡が入りました。

ただ、これが逆にみんなの意見が沢山出て良い結果にになりました。
まア、社長という生き物は、なんでも良い事にしてしまうものですが・・・・。

新所長は、一人で頑張らないといけないと使命感を持っている人。だからこそ仕組みで助けてあげたいと思います。

自宅は自営業。帰ってからはお店の仕事も待っているそう。

lonely Christmas などと甘えた事は彼女の前では言えません・・・・・。

それでも一仕事終えたら、ちょっと美味しいワインでも頂こうと、ホテルイーストの遠藤さんにお電話したら、『今日はクリスマス・ディナー限定で、結構満席です・・・』とやんわお断りされてしまいました。
「ですよね~~~今夜はトコトン仕事に励みます!!またお電話しますね~~」『私も今夜は1時頃まで働き続けます!お互い頑張りましょう!!』と慰め合いながら、仕事モードに切り替えました。

ホテルがこの時期、暇ならそんなお店には行きたくないですから・・・・。良かったですね、遠藤さん。

明日は朝から会計の先生方との打ち合わせ。
午後には船井総研の沓澤さんが、颯爽と現れる予定。
ケアマネージャー達に「業務改善」「目的と目標の違い」などマネージメントの基礎を教えて下さいます。本当は全社員にに聞いて欲しい内容です。

沢山のコンサルタントとお付き合いしてきましたが、彼の話はとても分かりやすく、実用的です。


さて、遅くまで仕事をしていても、わたくしを気にかけて下さるメールが何通も届き、どれも温かいメッセージで、とても、とても嬉しいです。

特に労務士法人の小倉さんからのメールは心に沁みました(ーー;)
この一年の変化を労務という側面から支えて下さった方。
この方、まだお若く、とても可愛らしくて、本当にお仕事が良くできる方です。

苦労を共にして下さったので、メールの一つ一つの言葉に真実味があります。
どうもありがとう。

Pianoの師匠と同様、わたくしの周りには、年齢が若くても尊敬できる方が沢山います。
それは本当に幸せなことです。

フィンランドを出発したであろうサンタクロースは、わたくしにこの幸せな思いをプレゼントしてくれたのかも知れません。

Thank you!!! Santa さん♪

2014年12月25日

会議な一日・・・・


短時間ながら、良い研修の時間でした♪


12月25日(木曜日)

10時~役員会議

12時~「きのした」で税理士法人の大滝さんと打ち合わせを兼ねたお昼。天ザルと卵焼き♪

13時~引き続き大滝さんと会計帳票の保管庫で、必要書類の確認作業。宿題発生・・・・。

14時~船井総研 沓澤氏の研修。社長室が社員たちに占拠され社長業が出来ない・・・。

16時30分~沓澤さんとその他の打ち合わせ。社内の事、介護事業連絡会の事も含め・・・・。

17時40分~高齢者支援課 係長と「総合事業の取り組み」について周知案内文の確認と、行政の冊子に掲載されるコラムの内容について打ち合わせ。

「頭が固くて済みません」と恐縮されていましたが、こちらも妥協せず、分かり合える部分を少しでも増やそうと頑張りました。お蔭で電話が少し長くなりました。
「Christmasなのにごめんなさい」とお伝えすると「大丈夫です。昨日アリバイ作りましたから・・・・」とご回答。この「アリバイ」という言葉はわたくしが良く使う言葉で、どうも流行っちゃたみたいです・・・。

20時~係長から差し替え原稿の送付。最終確認。mailで返信。

それにしてもデスクの上が片付くどころか、会議や研修がある分、どんどん帳票や資料が増えてきます。

今日の研修はそもそも、「ファイリング方法」に疑問を持ったから。
上手なファイリングの方法を教えて・・・と依頼をしたのがきっかけでした。
しかし、ファイリングは手段であり、なぜファイリングをするのか?を学ぶことが先だという話になり、「目的・目標・手段」について基本を学ぶことになりました。

わたくし自身もっと早くこの話に行きついていたら、大滝さんと会計帳票を探しまくったりはしなかったのだと痛感しています。

会計と労務の帳票類の保管は何の為にしていたのか?
税理士の先生や今までの労務士さんは、「調査の為」とは仰ったけれど、その為にはどんな保管方法がベストなのかという事にはどなたも触れていませんでした。
段ボールに年度ごとに詰めれば終わり・・・・。

ところが、今回の税務調査の準備でいろいろな事が解ってきました。

わたくしの素朴な疑問や今さらながらの質問にも丁寧に回答下さる方々のお蔭です♪
労務も会計も主になる先生と共に実務をしっかり担う片腕となる方がしっかりされているので、本当に心強く思います。


・・・・・・しかし、行政の係長が作成した案内文を「これでは何が言いたいのか分からないし、読む気がしないですよ~。タイトルに言いたいことを書いたら解り易いと思いますけど・・・」なんて本音を言ったら本当にその様に修正されてきました^^;

「貴重なアドバイスをありがとうございました」とメールを下さったけれど、CCを付けている課長のチェックは大丈夫なのでしょうか?


2014年12月26日

一日遅れのサンタクロース✨✨✨


12月26日(金曜日)

年末のご挨拶に起こし下さるご担当者の皆様にカレンダーを頂戴しながら、
一年間のお礼を申し上げました。

思い掛けない方の訪問もあり、忙しい中でもちょっと嬉しい時間です。

今朝は、薬局のPCの不調から始まり、その対応営業マンの不手際に腹を立て、珍しく「他の担当者に代わって欲しい」という嫌な言葉を使ってしまいました。

そんな不機嫌な気持ちを払拭してくれたのが、アルフルッサの営業コンビ。

若い男性なのに、お二人共冷え性と聞いていたので、今年は五本指の可愛いソックスを差し上げしたら、お返しにと、お酒を一升お持ち下さいました。

名刺と一緒に何か貼ってあると思って見てみたら、アルフレッサのロゴ入り&キティちゃんのメモ用紙に書かれたメッセージでした(*^^*)

10月の誕生日に、日本酒談義で盛り上がったんですよね。教えて頂いた錦糸町の居酒屋さんにはまだ行って居ないので、来年行けるのを楽しみにしています🍶

今日は、怒ったり、笑ったり……。

ふっくらしている白衣姿がベイマックスに似ている伊藤先生に「ベイマックス〜、聞いてよ〜」と愚痴を聞いて頂き、だいぶスッキリしました(^-^)

8時からピアノのレッスン。
今夜も師匠から名言が。

次からノートを持ち込んでいいですか?とお願いしたら、ニコニコ笑ってOKを頂きました。

終わり良ければ全て良し!!

残す数日は、心穏やかに過ごしたいと願います。

 


2014年12月27日

大掃除

12月27日(土曜日)

今週の忙しかった事……。

一日中眠っていたい!と思っていても、この頃は眠り続ける体力も無くなっているようで、
気がつくと適当な時間には活動しています。

股関節の手術から丸三年。

この忙しさから、定期検診の予約を取る事をすっかり後回しにしてしまいました(ーー;)

股関節は勿論、術後もずっと辛かった腰痛が姿をひそめてくれたお陰で、寒い時期にも関わらず、快調に動けている事に最近気づきました。
健康とは、無意識でいられる事。有難い事です。


有難い事と言えば、前任の税理士のW先生から、税務調査の対応策について、とても丁寧な、実務的なメールを頂きました。

先般より、度々帳票の件でお問い合わせをして、ご迷惑を掛けていたにも関わらず、わたくしが代表になって、初めて受ける税務調査の為、ご心配下さったのでしょう。

お引き継ぎをして下さり、もう責任は無いはずなのに、なんてご親切な、暖かいご配慮でしょう。

夕べのご挨拶のメールに対するお返事かと思って目を通したものの、思い掛けない内容
で、ビックリしたのと、何と言うか、懐の深さに感動して、思わず泣いてしまったのですが、目を通した場所が自宅で良かったです^^;


もし、電車の中で感極まって泣き出したりしたら、危ないオバサンになっていた事でしょう。

W先生には、代表になると決めた際に「本当にいいんですか?!」と何度も確認をされました。

他にも、覚悟を確認する様なご質問や、何か凄く試される様な言葉を投げかけられた事がとても印象に残っています。

そして、何も解らなかった新米社長をお支え下さった恩人です。

まさか、その恩人から改めてご指導を頂けるとは 🌟🌟🌟

嬉しいメールで励まされ、片付けも順調に運びました♪(´ε` )

自宅の片付けがはかどってくると、気持が軽やかになって、何もかもが有難く感じます。

お部屋も、心も、一年間の垢を拭えた様ないい一日でした✨


2014年12月28日

母は強し(^-^)

12月28日(日曜日)

ひと月ぶりのネイルの予約の日。

不覚にも二度寝して、焦りながらも何とか約束の時間に到着したら、関口さんは玄関を開放した状態でスッと立ってお出迎えして下さいました。

「寒いのに、開けて待っていてくださったの?ピンポン出来るから閉めていていいのに」とお話すると、「古谷さんは何時も時間ピッタリにお約束を守って頂けるので、間際にドアを開けているので大丈夫です」と笑顔で仰っていました。

なるほど!!

お約束の時間に早すぎたり、遅れたりする方に苛立ちを感じるのは、これだったのです!

関口さんは、独立した先のマンションにわざわざ来て下さるお客様に対して、自分流にキチンとお出迎えしたいと考えて実践しているのです。
ですから、時間を守るというのは、相手への気遣いそのものなんです。

去年の今頃双子の女の子を生んだ後、ご実家の一部屋で開業して以来、子育てと仕事の両立の為に、いろいろな気づきを持ちながら頑張っている素敵な女性です。

わたくしの身の回りで起きたアレコレをお話しながら、時々感想を述べて下さいますが、遠くなっても通いたいと感じるのは、こういった時の価値観なんですね。


2時間は、あっと言う間です。

働く母親になって、保育という切り口で世の中の理不尽な制度や、医療のあり方について熱く語ります。

したい事が明確にも関わらず、それを支援する体制や考えが追いついていない事が、関口さんのお話からも良く伝わってきます。


帰りの途中で、暮れの必需品のお買い物で日本橋に立ち寄りました。

両手に一杯の荷物と、人ごみで暑くなって手に持ったコートで、もうこれ以上どうにもならない姿で店内を移動していたら、綺麗な販売員の方が、「只今プレゼントを差し上げています。どうぞ」とチラシを渡そうとします。

「ごめんなさい、持てないのよ」と荷物を持ち上げて、丁重にご辞退するも、内心は「見て分からないのかしら?チラシを配る事だけしか頭に無いのね」と意地悪な思いが湧いてきます。

先ほどの関口さんの気遣いとは真逆。

ただ、流石にタクシー乗り場では、すかさず荷物を持って下さり、タクシーの座席に丁寧に置いて下さる。ドアを閉めるタイミングを見た上で運転手さんへの声掛けする具合も手慣れていて、安心と共に気持ちが良いです。これは老舗ならではのサービスで、ありがたいです。

帰宅後、スター ウーマンという番組で、ABCニュース記者のマーサ  ラダッツという方の「仕事に対する思い」についてのインタビューを見ました。

「子供を持っても働き続ける」
「大丈夫かどうかは自分できめる」
「特別扱いは嫌!」
「仕事に理解を持つ家族に支えられる」
「人は凄いと言うけど、凄く無い事がほとんど」
「出かける時には子供に、ごめんねとは、言わず、大好きな仕事に行って来る!と言う」
「自分らしく生きる姿を伝える」

上手くいく為に意識している事は
「鍛錬 」「親切である事」「優雅」「自分が成長出来る事として一生懸命に取り組む」

ゆっくりテレビを見る暇も無い関口さんに、この言葉をお伝えしたいと思いながら見ていましたが、仕事だけしかしていないわたくしにも当てはまるのは、「人は凄いと言うけど、凄くない事がほとんど」と、言うコメント。

実は今日、関口さんにも言われた言葉。
「目の前にいる人に恥ずかしいので今まで言わなかったんですが、古谷さんてホントに凄いと思います」と…。「え〜!そうなの?いつも此処で愚痴をこぼしてるだけなのに^^;」とコッチも恥ずかしがったのですが、実際はというと……?
失敗は数知れず。恥ずかしい事や、みっともない事だらけ……。

何とか体裁を保っているものの、冷や汗だらけの毎日で一年が過ぎた感じです。

沢山の事がありましたが、お陰様で大事に至る程の事には繋がらず、幸いな一年でした。

明日で、今年の仕事納めです。

するべき事をして、気持ち良く冬休みに入りたいと思います(*^^*)

2014年12月29日

うどんすきで閉め♪


12月29日(月曜日)

いよいよ仕事納めの一日が終わりました。

寒い一日でしたが、雪にもならず冷たい雨もお昼には上りました。本当に良かったです。
自転車で移動する事が多い仕事の為、少しでも雨や雪が降ると社員の皆さんは大変です。

年さて、今日一日、越しできない案件を片付けながらも、夕方から」デイサービスすまーとのスタッフとの忘年会に行ってきました。

美味しいお蕎麦屋さんで、今夜は「うどんすき」でした。

18:30の予約でしたが、各自バラバラに出向き、4名集まった時には最初からいる人は既にいい気分で、出来上がっていました^^;

お酒の席では、それぞれが言いたいことを言うのが常ですが、本当に取り組まないといけない事を忘れてはいけないので、iPhoneでメモを取りながら、かたやエビが煮えすぎない様にと、お鍋の具合を見るのもわたくしの仕事。   業務外でも結構忙しい・・・・。

そして、ちょっと油断したら立派な車エビがクルクルっと丸まって身が固くなっていました。

思い返せば、昔からお鍋の席では菜箸を持ったままだった様な気がします・・・・。

中華でも、係りの人のサーブが無い時には、小皿にちゃんと等分に盛り付けています。

「良子さんがいると、助かるわ~~」と言われていた昔から「社長は取り分けるのが上手ですね」と呼び名が変わっただけで、役割は少しも変化がありません。

美味しい物を美味しいそうに頂く。楽しく和気あいあいとその場を過す。場が和めば別に誰が取り分けても良いのです。
飲んで、食べて好きな事を言って、それが事を上手く進める手法の一つであれば良いのです。


明日からほんの束の間のお休み。

やっと少しの時間、我が家でまったりと過ごすことができます。

大好きな音楽を思う存分聴き、好きな時間にお酒を頂き、誰とも口を利かない時間(信じ難いでしょうが・・・)
なんて贅沢な時間でしょう♥♥♥

年が明ければ、呑気な事は言っていられません。

忙しくなる前に、念願だったニューイヤーコンサートのチケットも手に入った事ですし、プチ・リッチな空間で浮世を忘れてきましょう♪


2014年12月30日

良かった事(*^^*)

12月30日(火曜日)

良かった事

✨カワシマさんにお願いしていた幾つかのシクラメンや、お正月飾りが届きました。
わたくしが選んだ物の他に、素敵なお飾りが混ざっていました。
「ゆかりさんが、お使い下さいって言ってました」とイケメン君が伝えてくれました。
いつも、ゆかりさんは気の利いたオマケをして下さいます💝

片付いたお部屋にグリーンやお花があるのは、いい気持ちです🍃🌷🍃🌷

✨ウォシュレットの部品の隅々までお掃除。裏側に小さなフィルターがあったのを発見。
どんな機能かは不明ながらも、キレイになって何だか安心。

企業の研修では、今だに人様のお家に訪問してトイレ掃除をさせて頂くというシリーズが有るそうです。
今日、何だかその意味合いが分かった様な気がしました。
ウォシュレットと向き合いながら、実は自分と向き合っていたのを感じたのです。
なるほど、研修としては、この方法も有りなのでしょうか。


✨都バスの運転手さんが「笹本さん」だった事。
まず、乗車の時の「はい、どうぞ」という声掛けが温かいのです。
この方のアナウンスと、運転振りは世の中の運転手さん達の見本にして欲しい位です。
バスのアナウンスが何故必要なのかをキチンと心得て仕事をなさっています。
今年、笹本さんのバスに乗り合わせたのは、二回目ですが、乗り納めに出会えて良かったです。


✨イルミネーションを見てご機嫌な我が子を眺めているパパが幸せそうだった事♪(´ε` )
二歳くらいの男の子が、可愛らしい声で笑っている様子はとても微笑ましくて思わずわたくし迄笑い出したくなりました。


✨ピアノのレッスン納めで褒めて頂きました♪

先日のレッスンはお粗末な状態だったので、今日は出掛ける前の一時間、頑張って練習♪
その甲斐あって、師匠に褒めて頂きました\(^o^)/

先日久しぶりに五線のノートを買いました。
練習中の譜面には書ききれない師匠のアドバイスや、哲学的なお話、音楽論、様々な例え……。
とても23歳の人とは思えないカッコいい言葉を「岡本語録」として残して置きたくて用意しました。

五線があると、注意された、音をそのまま示せるのでとても便利です。


✨朝からハードに動き回り、重たい買い物もしているのに、足腰の痛みで悩まされない事。
鎮痛剤を頼らずに過ごせる事がとても有難く、嬉しいです。


今日一日だけでも、こんなに良かった事が沢山♪

明日はいよいよ、大晦日!

一年を締めくくると共に、新年を迎えるその時間には、ゆったりと、厳かなな気持ちでいたいと思います💗


2014年12月31日

蛍の光

12月31日(水曜日)大晦日

今年の紅白歌合戦の勝利は、白組でした♪
と、言うよりジャニーズ事務所の勝利ですね\(^o^)/


NHKのお隣の番組では、クラシック音楽の特集で、これもまた素敵でした。

これから、シルベスターコンサートでフィンランディアを聴きながら、新年を迎えます。

一年、お世話になりました(*^^*)

良い新年を迎えましょう✨✨✨

About 2014年12月

2014年12月にブログ「古谷の独り言」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2014年11月です。

次のアーカイブは2015年01月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35