3月9日(月曜日)
久しぶりにタップリの雨が降りました☔️
さて、さて、数か月前に、自宅のカギを鍵穴にぶら下げたまま留守をした事がありました。
今夜も、一瞬ヒヤっとした数分間がありました(-"-)
この冷や冷や感を刺激的と表現するには、いささか無理があります。
約束に関しては手帳やカレンダーで管理をする事が出来ますが、「物」は不用意に置き場所を変えると、どうにもなりません・・・・・。
一度に複数の案件を頭の中でグルグルさせている為なのか?どうもモノに意識が乏しくなる今日この頃。
全てモノにヒモを付けて首からぶら下げておきたい心境です。
一人キオスク的な感じ????
そう言えばキオスクもコンビニに替わってしまっていますね・・・・・。
年配の方々が、財布や携帯、バッグにまで鈴を付けている理由がそこはかとなく、解ってきました。
数年前、下町の金型工場の社長さんに世界に誇る鈴を頂いた事がありました。
本物の鈴は穴の開いた部分を含め全て一枚の型から作られているのだそうです。
鈴の金型は世界一でどこにも真似は出来ないのだそうです。
国際特許を取っていたのでしょうか?
その金型工場で、テルモの小児用自己注射針が開発された事は有名です。
下町の社長さんが糖尿病で毎日自分で注射をする子供さん達に痛い想いをさせなくて済む様に、テルモに頼まれて共同開発をしました。
どこの金型工場も引き受けては下さらなかったそうです。
そして、これは正真正銘の国際特許を取得しているのだそうです。
「痛くない針」を「痛かない針」と下町言葉で何度も説明をされていた姿はとても誇らしげでした。
と言う経緯があって、しばらくの間携帯電話にその鈴をぶら下げては、エピソードをお話していたのですが、今は我が家の引き出しに携帯ごと眠っています。
この先、本物の健忘症にならない様にするには、どうしたモノか❓❓❓
反省はするものの、結局それも健忘してしまうので、この件に関してはいつも初心者です💦