5月26日(火曜日)
管理者会議の日。
訪問介護の所長交代に伴い、出席者に変更がありました。
今日は18:30からの開始でしたので、「時間外勤務」となる訳です。
できれば、通常の勤務時間内に会議を済ませたい・・・・。
これは誰もが思う事で、好き好んで疲れが溜まる夜に会議をしたくない訳です。わたくしも同様なのです。
社長の道楽で、夜に管理職を集めている訳でも無いのでして、何とか皆が集まれる日中の時間を確保できないものかと思っていたところ、あっという間に調整が出来ました。
この事から、普段如何に自分たちの情報を出さずに出来ない理由を並べているかが良く解りました。
逆に、正しく情報を整理(そんな大げさな事でもありませんが)すれば直ぐに決まる事が増えてきているのも事実です。
内線電話のロスを無くす。たったこんな事ですら、せっかく導入したクラウドサービスを上手く利用する、機能をフルに使える様に工夫すれば色々な事が解決します。
工夫するという事は、頭を使う事です。
今日の会議は70分で終了。
初参加者がいる割にはいい出来です。
事前報告書がHOMEのフォルダに収まっていました。
決めたことをちゃんと守り、少しですがやりたい事が出来ている事に大いに満足した会議でした。
自分たちの頭で考え、発言する会議は声に力があります。
ユーモアで切り返す余裕が出てきます。良い事です♪
初参加の管理者は緊張していたと言いますが、今日の進め方を体感して、会議が緊張の場から、問題解決の場である事を認識してくれたと思います。
「参加して良かった」と思える会議にして行く為に、まだまだできる事はありそうです。
さて・・・・・訪問介護の所長は、社会人デビューがヒロ薬品でしたので、思い入れもひと際です。
入社以来約10年、本当に小さい体で、良く外の現場を担ってくれました。
管理者になった時も心細くて、消え入りそうだったものですが、一生懸命に勉強し、堂々たる管理者になりました。
ご家族の為に、一度仕事から離れる決断をした彼女ですが、いつでも戻ってきて欲しいと願います。
新たな挑戦をした彼女を応援し、いつでも協力すると約束をしてお別れをしました。
謙虚である事、勉強好きである事、この二つは人が成長するのに不可欠な要素です。
彼女の成長を振り返りながら、次の担い手の応援団として、また一から整え直しに入ります。