8月28日(金曜日)
『すまいる❤️くらぶ』に初めて社員達を集めて全体MTGを開催しました✨✨✨
昨日届いた4分割出来るテーブルを変形にアレンジして、部門事のワーク。
今まで二階で行っていた時とは雰囲気が違います。
ガラス越しにバスをお待ちになる方々が、物珍しそうに覗いていらっしゃいますが、建物に人が動いている様子は、何とも言えずいいものです。
その後、キヤノンPPSの高橋さんが住宅改修のパネルにキャプションボードをセッティングする為にわざわざ起こし下さいました。
壁の一面にパネルが掲示され、ダウンライトをあてると、さながら個展の会場みたいです。
引き伸ばしを予定しない画像を大きくした割にはなかなかの出来上がりです🎵
午前中には、行政担当者の訪問がありました。
次年度からシルバーカーの取扱店のして登録する為の申請書をご持参下さると共に、事業所の存在確認です。
この数ヶ月の間、アチコチに色々な仕掛けを持ちかけた事が一気に形になっていきます。
すぐには実らなくても、時はアッと言う間に経ち、忘れた頃に相手が答えを持って訪れて下さいます。
パラマウントのベッドも入り、メインはこれで揃いましたので後は運用ルールを整えていかないとなりません。
シャッターを開けた途端、『ご提案』の電話が増えました。
Dキンのマットもやっばりです。
サンプルを持って説明を始めましたが、どうも話が進みません💦
サイズを決め、色を決める際に、サンブルの赤をレッドと言い、また赤と言うので、「赤とレッドの違いはなぁに?」と聞いたら、マットの種類が違うとの事。
結局、赤とレッドは一種類しか無い事が分かった訳ですが、この手の混乱は時々あります。
カタカナ用語を短縮されると混乱の極みです。
特にIT関係の説明を受けている時に、言い換えられると『チョット待ってチョット待ってお兄さん‼︎』と叫びたくなります。
ウチのお仕事でも、自分達だけしか使わない用語をお客様への説明に使わない様にと、常々話をしています。
うっかりすると、伝えたつもりが何も伝わらないまますれ違っている事があります。
「スミマセン、今の言葉がよくわかりません。」と確認していかないと困った事になります。
今日の赤とレッドも古〜い漫才のネタみたいですが、マットのネタだから許される訳です(^^;;
『言葉の意味・定義』を確かめ、決めていく事の重要性をヒシヒシ感じています。
同じ言葉でも、捉え方の違いで『信じられな〜い』事が起こります。
特に日本語は難しいです。
「何かあったらいつでもご連絡下さい」→何かってどんな事が想定されるの❓
便利な言葉ですが、曖昧にしているから責任もボヤけます。
緑色なのに、キュウリやほうれん草を『あおもの』と言ったり……。
心して、脳をフル回転させて、言葉を分解し、解読し続けていかないとなりません。