8月30日(水曜日)
先週末に放送された24時間テレビを見ていた時に、ある大女優さんが専門学校の学生さんの質問に答えるというシーンがありました。
Q、 『留学をしたいけど、どうしたらいいかわからない』
A、 『今の様子だと、ホントに留学したいのかどうか全然伝わって来ない。何となくしたい様な気持ちなのかも知れないけど、そんなんじゃダメよ』
気持ちの良いバッサリ感でした。
その後、ご自身が全てのお仕事の調整をする為にどれだけ準備をしたか、それだけ大変な事をするという覚悟を決めて周囲に協力を求めて実現させた事をお話されていました。
また、野球で大成功を収めた人に『理想のバッティング・フォームを教えて下さい』と聞いてきた子供に対して、『もし、君がそれを知りたいのならば、 一晩中、素振りをしなさい。
一晩中、素振りをし続けて、 疲れ果てたときに出てくるフォーム、 それが、君にとって一番無理のない 理想のフォームだよ』と答えたそうです。
成功した人には成功した理由があると言う事です。
その成功の秘訣を聞いた人がそのまま成功するはずが無いのです。
一晩中素振りをしたら得られる回答・・・・この方法を本当に実践した人だけが得られるのです。
良いことは真似をしてみる。これが学ぶの原点です。
真似したくなる様な存在、真似したくなる様なコト。
真似して、マネして、自分なりの答えを出す。
真似して、そっくりコピーを作る事では無い筈です。
このところ続く採用面接の際に、自分なりの仕事感を持っていない人が多いなぁと感じます。
仕事を求めてきている筈なのに、仕事の質問が少ない。
数年前に、わたくしの手伝いをして欲しいと、募集をして紹介会社人事コンサルタントのお墨付きと前評判抜群の方にお目に掛かった際に、ビックリしてお断りをしたことがありました。
わたくしの手伝い・・・と言う事は社長独自のしごとの手伝いでもある訳ですが、『何かご質問はありますか?』と伺った際に、『特にありません』と答えたのです。
???
質問、何も無いんだ・・・・と不思議に感じ、『一緒に働くと言う事は、お互いについて理解が必要ですから、なんでも質問し合える様になりましょう』と超~~~優しく問いかけたら、初めて質問がありました。
『お昼ごはんはどこで食べるんでしょうか?』
ウ~~ン💦 休憩室の有無は大事な事です。ですからアソコとココでと・・・・と説明をしました。
会社が担っている社会的な意義なんて、全く興味が無いご様子。
担当コンサルタントに面接の内容を伝えたところ、『私の面接では大変優秀でした』と自信満々でしたが、とにかく二度と貴女の推薦はご辞退します。と申し上げその通りになりました。
人の意見を鵜呑みにする。上手くいかなければその人のせいにする。
答えを出したければ自分で何かを探し、見つける事を自分でする以外には無いのです。
この法則は不変だと思います。