« 2021年06月 | メイン | 2021年09月 »

2021年08月 アーカイブ

2021年08月10日

言葉の天才

8月10日(火曜日)


オリンピックが終わりました。

『長きこの地球の歴史の一幕に立ち会う事を奇跡と呼ぶのだろう』

この歌いだしの曲は、民放共同企画「一緒にやろう」プロジェクトで作成された曲で、オリンピックに限らずに使用されているものです。

昨日、何回も繰り返して聴き、歌詞の意味を考えていました。

言葉には全て意味があり、その解釈によって感動が生まれたり、反省を促されたり、発展を決意させたりします。


言葉によって励まされる事もあれば、傷つく事もあります。

昨日、相当な元気を蓄えたと思っていたけれど、それ以上の反撃を受ける今日この頃。


また充電して大きなマイナスのエネルギーに引きずられない様にしないと均整が保てません。


久しぶりに言葉の天才が生み出した数々の曲を聴きなおし、心豊かに過ごせる為にリセットしましょう。

2021年08月13日

自分の言葉で伝える


8月13日(金曜日)


夏の晴れた日に花咲くポーチュラカ 
毎朝7:30に花が開き、昨日の花ガラを摘みます🌼


先に行われた高校野球の開会式。

選手宣誓の言葉の中に『この夢の甲子園で高校球児の真の姿を見せる事を誓います』というとても印象深い一言がありました。

17~18歳の若者がこの言葉に込めて諦めない事、くじけない事を誓った言葉です。


この選手は自分が選手宣誓の役割を担うと決まってから、何をどの言葉を使って話そうか、一生懸命に考えたのだと思います。

何枚も下書きをしたかも知れませんし、周囲の人に感想を聞いたかも知れません。

アドバイスを受けたかも知れません。

いずれにしても、無観客とは言え、全国に放送される大舞台で、最後の最後には自分の判断、決断であの素晴らしい言葉を伝える事を選んだのです。

高校球児が『真の姿』と言うならば、我々大人たちの真の姿とは何ぞや?と考えさせられました。

医療や福祉に係わる仕事をする人間としての真。

その経営を担う者としての真。


一生懸命に考えたり、工夫して発した言葉に良い反応があれば嬉しいですし、何も響かない様子を見ると、まだまだだなアと思います。

ただ、相手の好反応を期待しているうちはガッカリも多いのだと思います。

大事なのは、発信する言葉と行動が一本の線で繋がっている事。


人様の言葉をお借りして、自分なりに3回発信すると自分らしい言葉になるものだと随分前に教わった事があります。

ただのコピペではなく、3回発信する度に誰に向かって発信するか?もっとイイ表現や例えが無いか?聴いた相手の役に立つ発信になっているか?


学ぶ事は沢山あります。

今年の夏の選手宣誓の一言も3回だけでなく、沢山使わせて頂きながら、わたくしなりに伝えたい事を発信し続けようと思います。


2021年08月18日

花火


色々あっても、やっぱり基本に戻ります!


8月18日(水曜日)


大掛かりな花火大会が中止になって2年目・・・・。

それでも、鎮魂の思いを込めた花火が各地で上がっている様です。

テレビ中継で見ると、色とりどり、形もどんどん進化しているのがわかります。

そして、ドローンを使った花火のど真ん中の映像には神秘さを感じました。

人が発明した便利なものが、この様な使われ方をするとはビックリです。


自分だけの小さな考えでは到底思い描けない事です。


人間の知恵、想像力、創造力は素晴らしいです。


誰かの役に立つ事、誰かが喜ぶことを形にする事。


それを誰かがするのを待つのではなく、自らが行う事。


この季節になると、恩師と見た晴海の花火大会を思い出します。


最愛のご主人を亡くされて間もない時の花火大会。


私は単純に花火の綺麗さやお腹に響く音や火薬の匂いにただただ感動していましたが、返る道すがら、恩師は『花火って切ないわね』と仰いました。

まだ20代だった私はその意味を深くとらえる事が出来ませんでしたが、そのしんみりした空気だけは大事にしないといけないと思いました。

あの頃の恩師と同年代になった今、その一言の想いや意味が私なりに判ってきたように思います。


歳を重ねる事はまんざら悪い事ばかりではない様です。

2021年08月20日

主役を迎える準備

IMG_4699.jpg
ロールカーテンが付きました♪


IMG_4697.jpg
特別にオーダーした小サイズのカセッター


IMG_4700.jpg
1㎜の隙間なく設置されました!感動!!


8月20日(金曜日)


7月から取りかかっていた新店舗の内装工事が終了し、今日引き渡しされました。

同時に薬局の要である医薬品の棚が納品されました。
設計の段階で何度もサイズの確認をし、職人さん達がしっかり仕上げて下さったお陰で、髪の毛1本も入らないくらい、キチッと調剤棚を納めて頂く事が出来ました。感謝です!


そして、この一つ一つの箱に薬品名の札を貼っていきます。

全部で800?位

気の遠くなる作業の様ですが、薬局メンバー以外のスタッフも手伝ってくれながら進めていく事になりました。協力に感謝💕

もはや引っ越しまで1か月を切りました。

設計の段階から多くの時間を要してきましたし、まだまだ沢山準備がありますが、色々な方々のお力によってこの様な形になったのを見ると、ただただ今後の仕事の充実を強く思うだけです。


感染防止の為に、見学を遠慮される方がおられると伺いましたが、何時でもお立ち寄り頂きたいと胸を張って言える出来栄えです!!!


2021年08月25日

金庫の話

8月25日(水曜日)


今日は25日。給与の支払日です。

今月から給与明細を紙からWeb閲覧に切り替えました。

一人、ID/PWのメモを紛失しました・・・・と私のもとに来ましたが、今のところ不便な話、不都合な事柄が耳に入っていません。何よりです。


さて、昨日、薬局の新店舗の施設基準の確認の為に保健所のご担当者がお越しになりました。

申請書の提出に出向いた際に親切にご対応下さった方です。


必須項目のチェックを進めるうちに、麻薬取り扱い許可の為には、既に金庫が設置されていないといけない・・・という事に気付きました。


金庫を旧店舗から移動させるつもりでいましたが、そもそも麻薬金庫は移動が出来ない事が大原則💦


『えっと、新しく買わないといけないのですね‥‥』『何時迄に?』の質問に『明日とかできるだけ早めに』と笑顔で応えるご担当者。


そして即刻今の仕様を調べ、少し大きめの金庫を発注しましたが、在庫が無く納品が9月になるとか・・・。


それはまずいので別の業者さんへ問い合わせし、麻薬金庫として固定したい旨を説明すると、パキパキした方が親切に色々説明して下さいました。

私はL字金具の一方を強力接着剤で金庫に貼り付け、もう一方を壁に固定するなど、素人考えをお伝えしたのですが、金庫の表面に塗ってある塗装と接着剤が化学反応を起こして外れる事があるのだそうです。

偉いなアと感じたのは、私の質問にちゃんと答えようとして、『ちょっと待ってください。もっと詳しい人に聞きますから』と横にいらした方に良い固定方法を聞いて下さった事。

OAフロアの場合はコンクリに直にビスを通さないと意味がない。とは言っても鉄板を敷くとなるとそれだけで2~3万円プラス作業費が2万円かかるなどという話。


結局L字金具で金庫と壁にビスで固定する事になりましたが、専門の職人さんでないとその作業は難しい様です。

十分納得した上で、その手配共々すっかり親切な方にお願いして見積もり待ちとなりました。


どんなことも専門家の話を聴くべきですが、その道のプロだと思っていると期待外れの対応の事も多く体験しているので、今回の金庫屋さんは本当に信頼できるプロらしい対応だと感じました。


60㎏以上の箱をそうそう簡単に運び出される事は無いとしても、麻薬の保管にはそれだけ責任があると言う事、麻薬を必要とされている患者様の為にもきちんとしないといけないと改めて学んだ次第です。


2021年08月27日

『今月の言葉』

8月27日(金曜日)


HPに『今月の言葉』というコラムの掲載を始めました。

7月号をお読みになるときっかけがお判りいただけると思いますが、もともとは社員の給与明細の袋に書きしたためた文章をいれていたものです。

明細を紙からWebに変更した事をきっかけに、直接社員へ手渡す事が無くなったので、お役御免とも思いましたが、自分の勉強の為にも当面続けることにしました。

そういえば、最近本屋さんに足を運んでいません。

ネットで買える本が増えた事、コロナ対策で出歩かなくなった事、お店で本を手にする事がいけない事の様に感じている事、実際に人が触った本を消毒する訳にもいきません。


ただ、自宅を整理していたらまだきちんと読み終えていない本が沢山ありました。

本は、買った時に読んだ印象と数年経ってから読み返すとまた違う気づきがあって面白いです。


そして、親しい人に『面白い』と言われると直ぐに読む様にして共通の話題にしています。


自分に課したHPへのアップによって、また沢山の面白い本に巡り合えるであろうこと、そして素敵な言葉を日常的に使える様になったらいいなアと思っています。


2021年08月31日

看板が付きます!

8月31日(火曜日)


今日で8月が終わります。

新店舗の準備であっという間の2か月・・・・。


今週中には新店舗の看板が設置されます!

保健所の開設許可が出ないうちは、公にしてはいけないので、お引越しまではカバーを付けて頂く事にしました。


当然の事とは言え、看板の取り付けは大掛かりな作業ですので、許可が出て直ぐに手配する訳には参りません。

法律と現実の狭間で頭を悩ませることがいくつもあります。


この頃は、夜中に目覚める原因がほぼそれらのことです。

悩んでも解決しませんが、思い浮かんだ策や、その担い手を頭に巡らせては忘れないうちに自分宛にメールでメモを送ります。

翌日の仕事はその依頼をする事から始まります。


思った通りに出来れば良し!!

そうでない場合はまた策を考えますし、色々な方に相談に乗って頂きながら解決するまで追いかけるという事を続けています。


今日、主治医に健康診断の結果を報告した際に、『とても疲れるのですが・・・・』とお話しした
所『この結果からは疲れる要因はなにも見えてきません』と言われました(笑)


あ~・・・・健康なんだ・・・・。

疲れているのは気のせい。

とにかく、また新しい看板を上げるのだから頑張らないといけません。

About 2021年08月

2021年08月にブログ「古谷の独り言」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2021年06月です。

次のアーカイブは2021年09月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35