2月20日(月曜日)
今日は区の指導係による『運営指導』の実施日・・・・。
対象は居宅介護支援事業所。
・事業所としての管理、運営が適切であるか?
・ケアマネジメントの一連の業務がなされているか?(質が担保されているか?)
・給付管理の根拠が明示されているか?
運営体制の根拠は、諸々の労務管理から必要書類の作成と保管、そして周知の事実。
ケアマネジメントの確認は各ケアマネジャーが担当するご契約者(お客様)の中から1名分のファイルを提出して中身を精査して下さいます。
これらの指導はいわゆる『監査』と異なりあくまでも事業所の適切な運営の指導の為であり、決して何かを詰め寄るものでは無いと冒頭のご挨拶で係長がご説明下さいました。
し・か・し・・・・
事業所の雰囲気は嵐の前の静けさ???
自己紹介の挨拶の声も小さく、ド緊張が伝わってきます。
それもそのはず、ほぼ初対面同士でありながら、訪問者も緊張のお顔つきです。
私たちがご利用者のお宅に初回訪問に伺う際にはもう少し柔和な雰囲気を作る事を意識しているのですが、その気配がないのが印象的です。
私は人付き合いが上手だと言われますが、実は人見知りの部分もあって、初対面の方の雰囲気に釣られてしまう事があります。
しかし、人はお話してみると印象と異なる事もあるので、先入観を捨ててしっかり係わる事にいたしましょう。
一方、今日から薬局に二名の実習生がお越しになっています。
薬局長に連れられて挨拶に来て下さった二人💕
何と愛らしい笑顔(^^♪
マスク越しにも明確に好意的な表情が伝わります。
これ!これ!これ!!です♪
この頃研修も会議もZoomで行われる事が多いのですが、一つのメリットに話している自分の表情が見える事があります。
人の話を聞いている時のボーっとした表情に気付くと口角を引き締め直したり、マスクを取って望むZoom会議はこれからのNOマスク時代のリハビリに思えてきます。